せっかく買ってきた野菜、食べるなら美味しい状態で食べたいですよね。
それ、保存の仕方を変えるだけで美味しくなります!
農家が教える野菜の保存テクニック。今回は小松菜編です。
ポイントは2つ
- 冷蔵室には入れない
- すぐ使うのか、使わないのか
冷蔵室には入れない
ほうれん草や水菜などの葉物野菜は基本的には野菜室ではなくて冷蔵室に入れた方がいいです。
まだ見てない方はこちら↓
冷蔵庫の野菜室に野菜を入れない!?
ただ小松菜は例外。
冷蔵室内は乾燥しやすく、小松菜は葉物野菜の中でも乾燥に弱いです。
そのため、小松菜はポリ袋に入れて野菜室に立てて保管すると長持ちします。
2〜3日で使い切るなら冷蔵、それ以上なら冷凍
小松菜はあくが少ないので茹でずにそのまま冷凍保存もできます。
簡単なので、すぐ使わないのであれば冷凍してしまってもいいですよ。
どう調理したいかにもよります。
サラダで生の食感を味わいたい
→冷蔵
すぐ使わない、汁物や炒めもの用
→冷凍
冷凍の仕方は
- 根元をカットして水で洗う
- ペーパータオルなどで包み水気を取る
- 食べやすい大きさ3〜4cm程度に切る
- 空気を抜くようにして、保存袋へ
水気が残っていると、冷凍したときに小松菜がくっつきやすくなるのでしっかり水気を拭き取るのがポイントです。
これで2週間程度は保存できますよ。
それでは、また明日!