今年度のお届けは5月下旬頃からの再開予定です。

畑見学ツアー

久々投稿です。

9月半ばに佐久市主催で有機農業畑見学ツアーが行われました。

有機農業にチャレンジしたいという方向けに、いくつか市内の農園をバスで回って見学するという内容で、当農園も見学していただくこととなりました。

半日開催で4ヶ所の農園を回るとのことだったので、市の担当者からは30分くらいで自由に話をしてほしいとのこと。

畑の説明をすることは収穫体験もやっているのである程度慣れてますが、見学ツアーは初めてなので、どういう風になるのか想像がつかないなー

当日は15名ほどが観光バスに乗ってやってきました。

このあたりで観光バスが走ってることはまずないので、地元の人が見かけたら何事かと思われそう笑

例年9月半ばだともう涼しいはずなんですが、当日は昼間ということもあり日傘を差す方もいるほど。

お土産で当農園のミニトマトを水分補給も兼ねて食べてもらいながら話をするという、緩い感じで見学が始まりました。

見学ツアーで回る他の生産者さんは、皆さんベテラン農家さんばかりだったので少し場違い感はありましたが、当農園は今年で就農3年目ということで新規就農の苦労やどうやって販路を開拓したかとかを主に話した気がします。

畑で育てている野菜も一通り説明した後は、ざっくばらんに質問をしてもらいました。

何も質問なかったらどうしよーと思いましたが、皆さん積極的に野菜の生育方法や販路についての深掘りなど色々質問をしてくださり、あっという間に見学時間終了!

どこまで参考になる話ができたかは分からないですが、新しく農業を始めたいという人に少しでも役に立ててたらいいなーと思いました。

コメント