作付け計画完成

今年の作付け計画が立て終わりましたー(^^)

野菜は去年の40品目から約50品目に増やします。

あと今年は新たに豆作りに挑戦!

具体的には大豆、黒豆、花豆を作ります。

大豆は加工して、自家製の味噌や納豆、できれば醤油も作る予定です。

農家っぽく、自給自足できるものも段々と増やしていきたい(´艸`*)

うまくできれば、将来的に味噌や醤油の手作り体験とかやっていきたいですね。

そうは言っても、まだ豆は全然作り方が分かっていないので今年は試しに作る程度。

おそらく野菜セットに入れられるほど量は作れないので、単品販売になると思います。

野菜に関しては作る品目もそうですが、全体的にかなり作る量を増やしているので今年は忙しくなりそうー!

小さいお子さんにも人気だったミニトマトやトウモロコシも増やしているので、去年以上にいっぱいお届けできると思います。お楽しみに〜♪

この後種まきをする量を計算して、月内にはまた種苗屋さんに種の注文をしに行こうと思います。

それでは、また明日!

この記事が気に入ったら
いいね!してね
最新情報を発信しています。
プロフィール
岩渕 貴洋
岩渕なないろ農園とは

33歳で銀行を退職。埼玉から長野に移住し2022年に一から無農薬で年間約50品目の野菜作りに挑戦。栽培の様子や野菜に関するお役立ち情報をブログやインスタで発信中。

日記
シェアする

  1. 応援隊長 より:

    頭が痛くなる作付け計画!終わったんですね!お疲れ様です。
    10品目増やすと、本当忙しく大変そうですが(・∀・) 計画したからには実行のみ*\(^o^)/*

    • 岩渕なないろ農園とは 岩渕なないろ農園とは より:

      新しい作物を育てるのも楽しみなので、忙しくはなりますがワクワクです(^^♪