日記 土作りの大切さ 今日は養鶏農家さんのところに鶏ふんをもらいに行ってきます。いい畑は土作りからと言われるほど土作りは大切です。土作りとは簡単に言うと、いい肥料を入れて肥えた土を作っていくということです。それだけ聞くと、なんだーけっこう簡単なんだと思ってしまい... 2022.04.25 日記
日記 じゃがいも植え 昨日は天気が良かったので、切っておいたじゃがいもの種芋を植えました。畝(うね)の上に掛かっているのはビニールマルチ。主に保温や雑草対策として使われています。ビニールマルチには前もって同じ間隔で穴をあけているので、後は並べて植えていきます。4... 2022.04.24 日記
日記 ブロッコリーの双葉の中に 今朝苗を育てているハウスの見回りをしてたら、ブロッコリーの苗たちの中に面白いものを発見!なんと三つ葉のブロッコリーでした。調べてみると、ブロッコリーに限らず双葉がくっついて一枚だったり、四つ葉だったりたまにあるそう。なんだか小学生のときに四... 2022.04.22 日記
日記 じゃがいもの種芋切り じゃがいもの種芋が届いたので、今日は種芋切りをやります。週末にじゃがいもを植えようと思うのでそのための準備をしていきます。じゃがいもの種芋、ようはじゃがいもです。種芋をそのまま植えると大きすぎるので、これを半分にカットしていきます。てことは... 2022.04.21 日記
日記 雑草との戦い 今日は朝から草取りです。先週畑に種まきをしたところから既に雑草がいっぱい生えてきてるので、抜いていきます。2、3日前から気にはなってたんですけど、なかなか時間が取れず後回しにしちゃってました。う〜ん。まだ1つ1つの作業にすごく時間がかかって... 2022.04.20 日記