日記 カリフラワー収穫開始! 今日の出荷からカリフラワーが新たに仲間に入ります。ブロッコリーと同じタイミングで植えたんですが、カリフラワーの方が育つのが早かったみたい(^^)わたしたちがよく食べているカリフラワーの白いモコモコした部分は花蕾(からい)といってあれはつぼみ... 2022.06.17 日記
日記 トマトの管理作業 植えたトマトが少しずつ大きくなってきました。よく見ると真ん中の方に小さい実ができています。まだ赤ちゃんではありますがこれから無事に育ってくれるといいですね(´艸`*)植えた苗によってはだいぶ大きくなってきたものもあるので、誘引(ゆういん)と... 2022.06.16 日記
日記 カラー診断 先週妻の友人でパーソナルカラー診断をされている中西さんに、どうやったら野菜の魅力的な写真が撮れるのか、色彩学の観点から色々と教えていただきました。以前ホームページに載せる写真の例として、スーパーで買ってきた野菜を並べて自分なりに撮ってみたら... 2022.06.15 日記
日記 とうもろこしの種がネズミに食べられた。 昼過ぎになんとなく自分のブログを確認したら、あれ?昨日のブログが公開されてない。記事は書いてたんですが、ブログ公開のボタンを押し忘れてました!(^_^;)てことでこれは昨日のブログです笑↓今朝ハウスに苗の様子を見に行くと、ん?トウモロコシの... 2022.06.15 日記
日記 悲報!!!!さつまいもの苗が壊滅しました ここ最近ずっと雨が続いていたせいか、植えていたさつまいもの苗がほぼ壊滅状態に!これは、、、けっこう頭が真っ白です。考えられる理由は3つ。苗が届いてから植えるまでの管理に問題があった。植え方が悪かった。植えたタイミングが悪かった。苗が届いてか... 2022.06.13 日記