日記 白菜が無事に結球 第一陣の白菜がなんとか無事に結球しました(*^^*)2022年10月25日撮影2022年10月8日撮影中はどうなってるんだろうなー。明日あたりに1つ収穫してみて、出せそうなら今週から出荷しようかと思います。もうだいぶ朝晩は寒いので、そろそろ... 2022.10.25 日記
日記 落花生 今年は少なめ 今日は昨日準備をしたにんにくを植えようと思ってましたが、朝方から雨が降ってしまったので断念。。代わりに一部収穫した落花生の出荷準備をしようと思います。だいぶ乾いたので、ハサミで根を切り取っていきます。とりあえず切っただけー次は殻についている... 2022.10.24 日記
日記 にんにく植付け準備 今日はにんにくを植える準備をしていこうと思います。さて、突然ですがにんにくを育てるとしたら何を植えるんでしょうか?種?苗?両方違います。正解は、にんにくの片(ひとかけら)です。今回は種球を頼んでますが、食用でも大丈夫なので、にんにくのかけら... 2022.10.23 日記
日記 にんにく、玉ねぎマルチ張り 今日はにんにくと玉ねぎを植える用にマルチ張りをしていきます。いつもは穴があいてないマルチを使ってますが、今回はこの穴が開いているタイプを使います。にんにくと玉ねぎが終わったら、今年の植付けは終わりです。あとは年末に向けて少しずつ片付けを進め... 2022.10.22 日記
日記 大根収穫│長さにびっくり 今日から大根の出荷を始めます。ただ、抜こうとするも、なかなか抜けず。霜がおりて、土が固くなったのかな?慎重に引き抜いてみると、なが!笑春の大根よりめちゃめちゃ長いです。大根は前に育てたところと同じところで育てると大きくなりやすいという話を聞... 2022.10.21 日記