あっという間に1週間ぶりの投稿になってしまいました(^^;
いやー、やっぱ投稿頻度を不定期にしてしまうとついつい他のことにかまけて優先順位が下がっちゃいますね。
週3は投稿するとか言ってたのはなんだったのか!笑
今日から2月ということで、月も変わったのでまた心機一転ブログも頑張ります!(^▽^;)
ここ2週間くらいは色々あってずっとバタバタしてたんですが、一番大変だったのが、タイトルにもあげた通りなんと家の水道管が凍結で破裂しましたーーー!!!(゚Д゚;)
まじです笑
前回のブログで確か最低がマイナス13℃くらいって書きましたが、
な、な、なんと、次の日がマイナス18℃!!
恐るべし大寒波。さすがに地元の人でもここまでの寒さは経験がないようです。
農家でのアルバイトが終わって、夕方帰宅すると間もなくトイレの方から水が噴き出す音が。
慌ててトイレの扉を開けると、尋常じゃない量の水がパイプから噴き出しています。
水の量がすごすぎて、見る見る内に廊下も浸水。
慌てて元栓を閉めるもあたり一面水浸しでした。
どうやら↓の黒いゴム部分を留めてる金具が外れたよう。(写真はとりあえずゴムをはめ直しただけです)
時間も18時半とかで、業者に連絡してももう今日は行けないと。
同じような凍結が至るところで起こってるようで、その日どころか2〜3日も対応は難しいと言われる始末(゚Д゚;)
元栓を閉めてるので、トイレ・風呂はもちろん、食器を洗うことや料理、洗濯もできません。
家の近くの飲食店にトイレを借りたんですが、事情を話すと大変だねーとなんとカレーを分けてくれました( ;∀;)
周りが本当に優しい人たちばかりでいつも助けられてます(>_<)
自分も困ってる人が周りにいたら率先して手助けできる人間になりたいと、このとき心から思いました。
研修先の農家さんにすぐ対応してくれる業者さんも紹介してもらい、なんとか次の日には部品を交換してもらって水が使えるようになりましたが、今回はすごく勉強になりました。
修理してもらっている間、業者の方に話を聞くと、凍結防止装置はマイナス16℃以下だと作動しないらしいです。(正確には作動はしているも、凍る早さの方が勝るので効かないということらしい)
また最近の住宅は省エネで電力を無駄に消費しないように設計されているので、今回の大寒波で中古以上に新築住宅で凍結の被害が多かったようです。
新築を立てるときもここまでの寒さは想定していないそうなので、これはなかなかに悩ましい問題ですよね。寒冷地で家を建てようと思ってる人は一つご参考にしてみて下さい。
おそろしや凍結。自然には敵わないですね。。
それでは、また次回!
夕方の話しですか∑(゚Д゚) それは驚き!日中に凍結し始めてた事になりますよね∑(゚Д゚) 大変だわ〜!
色んな事がありますね。まぁ〜良い経験だったと言うしか無いですね。゚(゚´ω`゚)゚。
その日は周りに住んでる方もどこかしら水回りに不具合が出てたようで、、いやーホントに大変でした。。笑