夏になると食べたくなる枝豆ですが、枝豆と大豆の違いは何でしょう?
枝豆は未熟な大豆を若どりしたもののことで、ものは同じです。
大豆を枝豆として食べる文化はなんと平安時代。遣唐使(894年=白紙に戻そうけんとうし!)が醤油や納豆のルーツを日本に伝え大豆利用が進んでいったそうです。
醤油とか納豆もいつか自分で作ってみたいですね。
周りの農家では大豆を煮て自家製の味噌を作ってるところもあります。
すごい!!
他にも漬物とか梅干しつけたりしている人も意外に多くてびっくり。
わたしも色々と挑戦していきたいです(^^)
それでは、また明日!