今年度は12月28日(土)お届けが最終となります。来年度は5月下旬頃からのお届け再開予定です。
日記

長ねぎの苗をいただきました

先輩農家さんから連絡があり、長ねぎの苗が余ったのでいらないか?とのこと。二つ返事で取りに行きました!!笑…もらってばっかりですね(^-^;笑長ねぎの苗は買っておいた分はあるんですが、届いた段ボールに入っていた苗を見てみると、中には傷んでいる...
日記

鶏ふんをもらいに

さて、早速養鶏農家さんのところにやってきました。車からおりるだけで鶏のにおいがする。挨拶し鶏舎に案内されると鶏がいっぱい。頭に赤いとさかのある体が白いのがオス、体が茶色いのがメスです。実はコケコッコーと鳴くのはオスの鶏だけだそうです。へー。...
日記

土作りの大切さ

今日は養鶏農家さんのところに鶏ふんをもらいに行ってきます。いい畑は土作りからと言われるほど土作りは大切です。土作りとは簡単に言うと、いい肥料を入れて肥えた土を作っていくということです。それだけ聞くと、なんだーけっこう簡単なんだと思ってしまい...
日記

じゃがいも植え

昨日は天気が良かったので、切っておいたじゃがいもの種芋を植えました。畝(うね)の上に掛かっているのはビニールマルチ。主に保温や雑草対策として使われています。ビニールマルチには前もって同じ間隔で穴をあけているので、後は並べて植えていきます。4...
働き方

農家になったら必ずやりたいと思ってる3つのこと

今回は脱サラをして農家になったわたしが「農家になったら絶対これをやりたい!」と思っていることを書こうと思います。これをやることが今のモチベーションになってると言っても過言ではないです。家庭菜園をやっている方がいたら、是非あなたの家庭菜園の醍...