日記 落花生収穫もほぼ全滅に 今日は落花生の収穫です。前回収穫から時間も経ったので、そろそろかと思い収穫してみましたが、なんともはや土の中で腐ってました。霜で凍っているものもあったりで恐らく寒さでやられてしまったのだと思います。まともに実がついているのはほとんどなく、ま... 2022.11.07 日記
日記 霜でやられてしまった野菜たち 今日は霜でやられてしまった野菜を紹介します。気温が4℃以下になると空気中の水蒸気が氷となって霜になるそうです。朝6時霜に当たった野菜 2022年10月26日撮影夏野菜は霜がおりると一気に枯れますが、秋冬に作れる野菜でも、生育が初期〜中段階だ... 2022.11.06 日記
日記 大根間引き。すでに遅いか。 今日は大根の間引き。第一陣の大根は今出荷中ですが、第二陣の間引きを遅ればせながらやりました。間引きというより、ミニ大根やんけ(´・ω・)本来はもっと小さいうちにやらないとで、これは間引きとは言わないので真似しないで下さいね笑間引きをした後は... 2022.11.05 日記
日記 秋野菜セット撮影 今日は野菜セット秋バージョンの写真を撮ろうと思います。もう11月に入ったので、いつまでも注文フォームにとうもろこしの写真を載せとくわけにもいかないですしね(^▽^;)撮れた写真はこんな感じ。写真はラージサイズ今の時期はさつまいもとかぼちゃが... 2022.11.04 日記
日記 雁食豆収穫の手伝いに行ってきました 今日は近くの農家さんが、豆の収穫をするとのことなので、手伝いに行ってきました。雁食豆(がんくいまめ)というあまり聞き慣れない言葉ですが、地元では古くから栽培されている豆なんだそう。他の豆と比べて、選別に手間がかかることから栽培する人が年々少... 2022.11.03 日記