今年度は12月28日(土)お届けが最終となります。来年度は5月下旬頃からのお届け再開予定です。

2023-01

日記

研修先でのアルバイト初日

今日から3月頭くらいまで、研修を受けた農家で週3日ほどアルバイトをします。当農園は12月で年度の出荷は終わりとなりますが、こちらの農家さんは通年でやっています。その日の作業の様子をブログに載せても良いと言ってもらえたので、アルバイト期間中は...
日記

冬休みの終わり│長野へ帰宅

年末年始2週間ほど帰省していましたが、今日からまた長野に戻ります。友人や、お世話になった方々に久々に会えて良かったです。日程の都合上なかなか会いたい人全員には会えませんでしたが、それでもとても有意義な時間を過ごすことができて、仕事の話にはな...
日記

神保町の本屋さんへ

農業関連の本を買うために、神保町にある本屋さんへ行ってきました。なぜわざわざ神保町なのかと言うと、ここには全国的にも珍しい農業書のみを専門に取り扱う本屋さんがあるんです。農業を始める前から何度か来ていて、農業書を買うときは必ずここです(^^...
日記

懐かしの味やすべえ

今日は久々にやすべえに行ってきました。やすべえは大学時代よく食べに行っていたつけ麺屋さんです。池袋や新宿など店舗はありますが、やっぱり高田馬場が1番美味しい!ということで、2年ぶり?かなぁ。14時過ぎくらいでしたが、席は満席。でも比較的早く...
日記

頭が痛くなる作付け計画

さて、そろそろ来年の作付け計画を作り始めていこうと思います。作付け計画というのは、畑のどこに何をどれくらい植えるのかを決めていく作業のこと。この作付け計画をもとに今年度必要な種や苗、足りない資材の発注をかけるので、ここの作業は大変重要になっ...