今年度のお届けは5月下旬頃からの再開予定です。

2022-05

日記

雑草対策の強い味方、防草シート

これから梅雨に入って本格的に夏になると雑草がすごく伸びてくるので、雑草対策のために防草シートを敷いていきます。無農薬で農業をやると除草剤も使わないため暑い夏の草刈りが本当に大変で、基本はその都度刈っていくんですが、収穫期が長い夏野菜などはこ...
日記

マルチの色の違い。白と黒では違う役割があった

昨日ズッキーニの畝を2つ立てたんですが、マルチの色にも種類があって、実は違う色のマルチを張ってます。右が白で、左が黒色のマルチです。一般的なのは黒色のマルチ。黒は光を吸収するので、地温が上がりやすく、春先のまだ寒い時期などに重宝します。また...
日記

トウモロコシ植え、ズッキーニ準備

ただいま朝の5時半。今日の午前中は事務仕事をやる予定でしたが、予報が雨に変わったので急遽マルチ張りをしております。今日は雨が降らない予報だったんだけどなー。事務もけっこう溜まってるので、まとめてやろうと思ってたんですけど、昨日の夕方急に今日...
野菜

野菜と果物の違い│改めて言われると何が違う?

突然ですが、スイカは野菜でしょうか?果物でしょうか?子どものときスイカは野菜だよと言われて、なんで?って聞くと「木からなって実が取れるのが果物、地面から生えるのが野菜だよ」と祖母が昔教えてくれました。ふと農業を始めてからそのことを思い出して...
働き方

桃太郎理論│行動力は今日からでも変えられる

なんか難しいタイトルですいません笑わたしは33歳で会社を辞めて新しく農業を始めたんですが、人から聞かれて話をすると大抵「よく決断できたね」って言われます。でもその人自身の話を聞くと、「本当は他にやりたいことがあるけど、今の生活を変えることが...